ライフハック

足ドッグ。足首の柔らかさ

※アフィリエイト広告を利用しています

今朝の情報エンタメのDayDayで足ドッグと言う「足専門の病院」が紹介がされていた。散歩が趣味なので興味があり見ていると足首の固さのチェックの仕方を紹介していたので試してみると。私は足首が固いみたいだ😅よく歩いていても足の機能が悪い事もあると認識させて貰えた

足首が固いと

足首が固いと歩くと足が重くなる。ふくらはぎのポンプ機能が悪くなる等の影響が出てくる。ストレッチによる改善が可能なので今日から取り入れてみよう。

まず足首が固いかのセルフチェックは。かかとを内側にくっつけてつま先を外側にして逆ハの字にして「かかとが地面から離れずにそのまましゃがめれば足首が柔らかい

転ぶ

最後までしゃがめないと足首が固い。私は最後までしゃがめなかった。そして一番柔らかい状態はしゃがめている状態から腕を背中に回して手を繋げれば足首はとても柔らかいらしい

ストレッチ

まず椅子等の体を支えてくれる物を前に置き。手で椅子の背もたれの部分を持って片方の足を後ろに引き。その状態で前に重心を掛けていき足の甲が脛に来るように倒していく。

ラジオ体操のアキレス腱の運動の様なポーズです。これを30秒キープをして左右一回をワンセットで足首の柔軟性があがるようです

子供の時は和式トイレだったり体育等でしていた足首の柔軟性が上がるポーズは、今の私生活だと意図的にしないと全くする事はないと思います

競争

足首の柔軟性が上がると歩行時の足の重さの改善になるので毎日ストレッチを続けてみましょう。まずはかかとを付けた状態でしゃがめる状態を目指したいと思います

靴選び

靴選びも重要だと紹介されていました。これは機械で計測していたので個人では調べにくい物だと思います。私個人の認識では靴選びはまず靴擦れが起こらない物を第一に選ぶ。その後に靴のサイズ。

サイズは好みによりますがしっかり密着していてブカブカしていない事。密着していても足の指先が当たる物は選ばない

理想は足の指の力で前に進むことが出来る。これはイメージ的な物で実際には足の指で進んだりはしません。足の指に力を入れても痛くならず無理なく進める感じです

汗をかいた時に足の指が滑るような感じになる靴を履いている場合は外反母趾になる危険もあるので、足の指が靴の中で動かない靴に変えましょう

靴

運動する時の靴選びは重要だと思います。かかとがしっかりと固定されて靴擦れが起こらない・足をしっかりと固定出来ている・横幅が広くなっていない物。最低でもこの三つを守るといいでしょう

まとめ

今朝見ていた情報番組で自身の足首が固い事がわかりました。よく歩いているので足には問題は無いと思っていましたが、足首の固さは盲点でした。毎日ストレッチをして更に良い散歩習慣にしたい。

relax

ライフハック

歩けなかった。だけど今は歩いている(日光浴から始める生活改善)

今はよく歩いているが。昔は歩けなかった、それは汗をかけない体質だったか。健康診断で歩きましょうとか言われても無理だった。今でも汗が出ない時には歩くのが辛い時がある。お風呂でのぼせる状態によく似ている、 ...

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

松田

1977年生まれ。京都市在住 京都で小さなマンションの管理人をしています 自分の経験 便利な物 新しく覚えていく事を共有できれば幸いです

-ライフハック