Galaxy A51 5Gを使っている。性能で言うとミドルローからミドル辺りのスペックだ。2年前に買ってから困った事が全くない、むしろおサイフケータイ機能で助けられた事もある。ハイスペックスマホはカメラ性能が良いから高いのは仕方がない、カメラ性能を気にせず処理速度で困る事が無い人はミドルクラス程度でも十分。結局は使うアプリ次第
必要な部分を見てみる
Galaxy A51 5G

製品名 | Galaxy A51 5G |
---|---|
OS | android10~13 |
CPU | Qualcomm Snapdragon765G SDM765G |
CPUコア数 | オクタコア |
内蔵メモリ(ROM) | 128G |
内蔵メモリ(RAM) | 6G |
充電器 | USB Type-C |
外部メモリ | microSDXCメモリカード |
外部メモリ最大容量 | 1024GB |
バッテリー | 4500mAh |
画面サイズ | 6.5インチ |
画面解像度 | 2400×1080 |
パネル | super AMOLED |
背面カメラ画素数 | 広角:4800万画素 超広角:1200万画素 深度:500万画素 マクロ:500万画素 |
前面カメラ画素数 | 3200万画素 |
4K撮影対応 | 〇 |
スローモーション撮影 | 〇 |
撮影用フラッシュ | 〇 |
複数レンズ | 〇 |
急速充電 | 〇 |
認証機能 | 指紋/顔認証 |
耐水/防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
イヤホンジャック | 〇 |
ハイレゾ | 〇 |
GPS | 〇 |
センサー | モーションセンサー・照度センサー |
5G | 〇 |
4G | 〇 |
無線LAN | IEEE802.11 a/b/g/n/ac |
テザリング対応 | 〇 |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
NFC | 〇 |
SIM | nano-SIM |
AnTuTuベンチマークスコア:約31万点
バッテリーと急速充電から調べ始めて。有機ELを見たことが無いのでAMOLEDディスプレイにも惹かれました。
よく使うアプリ

ここにある物がほぼ全て。ゲームはクラロワとパズルゲームをやっています。
昔のクラロワはこちらが動ける前に攻撃されていた事があるので相手が使っていたのはハイスペックスマホだったのかな?半年前ぐらいのアップデートでどちらも同じタイミングで動けるようになったので今はクラロワでも問題はありません
毎日使う物はウェザーニュースですが、これも処理が遅いと感じた事はありません
メモアプリと日記アプリも私自身がフリック入力を使えないので、入力が遅いと言う遅さは感じますが処理落ちは感じたことがありません(これはスマホ云々ではなくスキル的な部分ですね)
kindleでの読書も問題なし
おサイフケータイ
マイナンバーカードを読み取る事が出来るおサイフケータイ機能。この部分には助けられた事があります
-
-
診療所で困った話「マイナンバーカード」
体調を崩したので診療所に行くとマイナンバーカードの読み取り装置が無く看護師さんに聞くと、まだ導入していないと言われて少し困りました 国民健康保険証を取りに帰る必要があるなと思ったらスマートフォンで読み ...
カメラ性能には惹かれる
処理速度には不満はありませんが、ハイスペックスマホのカメラ性能には惹かれます
やっぱり思い出は綺麗に残したい。
Galaxy A51 5Gで撮影

貴船神社
貴船神社は、京都市左京区鞍馬貴船町にある神社。式内社、二十二社の一社。旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神社。 全国に二千社を数える水神の総本宮である。地域名の貴船「きぶね」とは違い、水神であることから濁らず「きふね」という。
ウィキペディア

延暦寺の坂道
延暦寺は、滋賀県大津市坂本本町にある標高848mの比叡山全域を境内とする天台宗の総本山の寺院。山号は比叡山。本尊は薬師如来。正式には比叡山延暦寺と号する。 平安時代初期の僧・最澄により開かれた日本天台宗の本山寺院である。住職は天台座主と呼ばれ、末寺を統括する。
ウィキペディア
Galaxy A51 5Gでも綺麗に撮れていると思いますが。最新のスマートフォンのカメラは凄いらしいので記念写真は綺麗に撮りたいです
数年後に見返すと記憶に浸る事ができリラックスする事ができるので
まとめ
処理速度が向上しても私には違いは感じられないと思います。それは普段使用しているアプリが関係していると個人的に思うので
重い3Dゲームもしない。調べものはパソコンでする。歩きスマホもしない。天気はスマートウォッチでも確認する。重い処理をスマホに殆どさせていないのでミドルクラスで十分に感じます
しかしハイスペックスマホのカメラ性能だけは魅力的ですね。綺麗に写真を撮る。こればかりは性能差がかなりあるものでしょう
次にスマホを買い替える時は
- 本体重量
- 価格
- カメラ
- バッテリー
- パネル
この順番で選んでいそうです。スマホはやはり軽い方が良い。そして安くてその中で1番カメラの性能が高い物で良いかと。個人的な意見です