ライフハック

虫を寄せ付けない防虫忌避剤【ヒバウッドプラス】

※アフィリエイト広告を利用しています

ここ数年、毎年カメムシが大量発生しています。カメムシの厄介な所は駆除のやり方を間違えると悪臭を放つので、一匹づつペットボトルを使って吸い取る等かなり面倒な害虫です。

そこでカメムシを寄せ付けない防虫忌避剤。『ヒバウッドプラス』を使ってみました

防虫忌避剤

簡単に言うと虫よけですね。ただ人に使うのではなく物に使います。

家の外壁・網戸・寝具・家具・下駄箱等。服にも使えます(衣類に使う場合は直接着て吹き付けるのでは無く、衣類に吹きかけ乾いてから着ましょう

殺虫剤と違うのは倒すのではなく寄せ付けない事です。他にも害虫は沢山いますが臭いを発生させる虫の駆除は大変です。

出会う機会を減らし対処をする感じですね

今回使用したヒバウッドプラスは天然植物由来なので老若男女に安全な物になっています。(使用時の注意事項はよく読みましょう)

欠点

まず欠点から

価格

虫よけと聞いた時の値段より高く感じます。これは利用頻度が高い蚊を寄せ付けない日焼け止め効果もある虫よけと比べると高価です

ただこちらのヒバウッドプラスは建物や家具等に使い更に寄せ付けない虫の種類もとても多いです

  • カメムシ
  • アリ
  • ムカデ
  • ケムシ
  • ハチ
  • チョウバエ

約27種類の害虫に効果があります

効果継続期間

約3ヶ月効果が続きますが、雨に濡れる場所の場合効果が薄れる時間が短くなります。

衣類も洗濯をすると効果が無くなります

それと大切なのが防虫忌避剤がしっかりと吹き付けてある部分にのみ効果を発揮します(薬剤自体に効果があり塗れていない部分には虫がとまります)

玄関外にある外壁の横側にある壁に多い時には6匹程カメムシがとまっていました。この壁の反対側はお隣さんの庭があり少し緑豊かなので、そちらから飛んでくると思っています。

ヒバウッドプラスを多めに噴射。注意しないといけないのが風が強いと自分にかかってしまいます。私は皮膚が弱い体質ですが自分にかかりながら吹き付け続けました。全体にたっぷりと吹き付けてから体を洗いましたが肌荒れは起こらず。(念のために目の保護を推奨します)

吹き付けた後は虫が全くつかなくなったので効果はかなりあると思います。

利点

実際に使ってみた感想等を含めて利点を紹介

副作用

まずは虫よけなので成分が気になります。薬局等で虫よけを買った事がある人は知っていると思いますが、虫よけは効果が強くなるにつれて身分証明を提示して買う物もあります。

人体に使う蚊用の虫よけは普通に買えるので、人に使う事を想定されている虫よけは効果が弱く悪影響もありません。

今回使ったヒバウッドプラスは天然植物由来で肌に触れる物にも使えます。ただし注意書きに直接人体に吹きかける事は禁止事項になっています。

寝具やぬいぐるみやソファー(布製)にも使えるので乾くと肌に付いても悪影響はありません。

無色なのでシミになる事もありませんでした。(全ての材質には試していません

ソファーや敷布団等にも実際に使っています。ただ枕に使うのは少し抵抗があるので使っていません。ヒバウッドプラスの説明には良い香りと書かれていますが、少し匂いが強めなので気になる人も多いと思います。乾いてしまえば全く問題はありませんが噴射直後は使用した事がハッキリと分かる程の匂いがします

効果

カメムシに対して絶大な効果があると思います。吹き付けた外壁にカメムシがとまっているのを見なくなりました。

カメムシを刺激すると悪臭を放つので、外でもほうき等で雑に払うと臭いが残ってしまいます。刺激せず対処するにはペットボトル(500mlを推奨)の真ん中辺りを指で凹ませて、指を離し戻った反動で起こる空気の吸い込みを利用してカメムシを捕獲します。捕獲したカメムシは直ぐ前の川の側面にある花壇に放っています

ペットボトルでの対処は部屋の中でカメムシを見つけた時に是非使いましょう

ヒバウッドプラスは様々な所に使えるので裏庭に行けるドアにも吹き付けています。ドアの前にカーテンもあるので、ドアとドアの縁とカーテンにも吹きかけています。

使ってみてダンゴムシだけには効果がありませんでした

ダンゴムシは対応害虫に入っていないので仕方がありませんが。あと夏の黒いあいつにも効かないのでブラックキャップやコンバットで対処しましょう。

すぐに体感出来る効果

吹きかけたその日から効果が分かりました。

京都はニュースで取り上げられるぐらいカメムシが繁殖している地域です。倒す事は容易ですが倒し方で悪臭が長時間残ってしまう害虫

カメムシに困っている人に程進めたい商品です。毎日見かける場所に吹き付ければ、見かける機会は激変するでしょう

簡単

使い方はとても簡単。ロックを外してノズルを向けて噴射するだけ。ロックを外すのは白いボタンを押し込むだけ、ロックを掛ける場合は反対側に押し込む

白いロック部分が左側に飛び出した状態がロックが解除された状態です。右に飛び出しているとロック状態

ロックを解除したら目標に向かって噴射するだけ

使い方のイメージ図

まとめ

虫を殺虫するのではなく、寄せ付けない防虫忌避剤。使い方も簡単で誰でも使えて安心安全(使用上の注意事項はよく読みましょう

私はカメムシ対策に買いましたが。住んでる地域で害虫の種類は変わると思います。適応している害虫には効果は抜群だと思うので一度購入して使ってみると良いと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

松田

1977年生まれ。京都市在住 京都で小さなマンションの管理人をしています 自分の経験 便利な物 新しく覚えていく事を共有できれば幸いです

-ライフハック